採用情報
Recruitment
社長の写真

社長挨拶

私は、従来の徒弟関係での大工育成は人材が育ちにくく続かないため、慢性的な人材不足を引き起こしていると考えています。
そのような、問題を改善すべく、大工技術を感覚ではなく言語化し伝えていくことを目指して 「技術は見て盗め」から「何のために、何をするのか」を伝える側が考え、わかりやすく伝えていくよう努めています。

手に職をつけ、自立していくためには、技術を身に付けるだけでなく、自身で仕事を取り独立していくことも大切です。
そのようなノウハウもお伝えします。

「弟子」ではなく「社員」として定期給与支給と社会保険の加入により、一人前になるまでの生活の保障もしています。 「適材適所」という言葉があります。 これは、 人にはそれぞれ個性があり、全く違う生き物だという言葉です。 そして、木も一本一本が全く違う生き物です。その木をどこに、どのように使うかを大工さんは考えて日々仕事をして いることから生まれた言葉と聞きました。 適材適所と働く人の想いを叶えられるよう考えながら、一人でも多くの良い職人を生み出したい思っています。

現在、全国的に大工の高齢化が進み、若手の職人不足は深刻な問題となっております。 これは、日本だけでなく世界的にも言われています。これは、やり方次第で大きなチャンスになります。 また、海外でも通用する技術でもあります。部下や弟子ではなく、一緒に頑張れる仲間を募集しています。
代表 友田 康司
友田工務店の仲間

職人    

にたくん
仕事はキツイこともたくさんありますが、みんな優しいので頑張れます。
僕は、前職は大工仕事のみでした。
しかし、この会社ではいろいろな現場があるからいろいろな技術を学べるし、 同じ事の繰り返しが無いので飽きません。
今では、一人で現場を任されることも多くなりました。
現場を任されることや、出来ることが増える事、お客様の「すごい」「ありがとう」の中心になれることが、やりがいになります。

インテリア・アドバイザー・事務    

えり夫人
今は、事務などの募集はしていません。 「インテリア」のアドバイスや「子育て主婦の経験」を活かした、
お家づくり のアドバイスをさせていただきます。
どのようなカタチでも、協力会社や連携などのご希望の方は、募集しています。 お気軽にお声掛け下さい。
また、女性の職人さんも増えてきています。「こんなことをやりたい、覚えたい」がある方もお声掛けください。

営業・広報・何でも屋    

伊藤隆志(イト)
営業、広報、申請関係(補助金等)、イベントの開催など色々な事をやっています。
会社の利益に繋がることを考えて、行動していくのが仕事だと考えています。 「友田工務店で働いてみたい!」「コラボしたい!」「外注になりたい、したい」「こんなことが仕事になるかな?」「イベントなどの相談をしたい」など なんでもお気軽にご相談下さい。
私は、仕事とは人を幸せにすることだと考えています。
「売る」ためだけではなく「喜んでいただく」ために、お客様だけでなく、自社に対しても「提案やカタチ創り」をするのが私の仕事だと考えています。

求人概要
job description
採用募集をCHECKする
友田工務店で一緒に働く人を募集しています